お問い合わせ 見積りシミュレーション

LABOR AUDIT

経営労務監査(社労士診断認証制度)

  • 労務状況をチェックし、労務トラブルへの対策をアドバイスいたします。

    社労士の目線で、貴社の労務管理状況のコンプライアンス診断を行い、診断結果の報告や改善提案をいたします。残業代未払いから時間外労働の正確な把握、有給休暇利用状況、就業規則や各種制度まで、様々な診断を通してリスクを把握することで、労務トラブルへの事前対策が可能です。
    M&AやIPOにおいても、労務監査は重要なポイントとなるため、諸関係法令の改正に対応した現状の把握から課題改善をご提案いたします。

  • 経営労務監査(社労士診断認証制度)

POINTS

  • 01

    経営労務診断で認証マーク取得

    「経営労務監査(社労士診断認証制度)」を利用し、貴社の労務状況を社労士が診断いたします。同制度の認証マーク取得までを支援いたします。

  • 02

    労務的な問題点の確認とフォロー

    診断を受ければ、自社の現状の問題点を知ることができます。認証マークを必要としない会社でも、労務的なリスクを把握することは重要なので、診断をお勧めしています。

  • 03

    従業員の定着・優秀な人材の獲得に有利

    問題点を改善し、認証マークを取得すれば他社との差別化になります。求職者や取引先に対して、労務コンプライアンスの高さをアピールできます。

こんな方にオススメ

  • 優良な人材が集まらない
    若手の求人応募が少ない

  • 最近、労使トラブルが発生した。労働環境を改善するのにポイントを知りたい

  • 労務コンプライアンスへの取り組みや「人を大切にする企業」を広くアピールしたい

特に若い世代は、就職・転職活動において賃金よりも
「働きやすい職場」であるかを重視する傾向にあります。
労務診断により現状を見直し、認証マークを取得することをオススメします。

FAQ

  • Q

    社労士診断認証制度とは、どのような制度ですか?

    A

    「社労士診断認証制度」は、労働社会保険諸法令の遵守や職場環境の改善に積極的に取り組み、企業経営の健全化を進める企業を社労士が診断・認証する事業です。
    ・「職場環境改善」を宣言した「人を大切にする企業」であることを「経営労務診断のひろば」(https://www.sr-shindan.jp/)に掲載することができます。
    ・全国社会保険労務士会連合会運営のサイトに診断結果を掲載することで、信頼性の高い安心情報を公開することができます。
    ・認証マークは①職場環境宣言企業 ②経営労務診断実施企業 ③経営労務診断適合企業”の3種類があります。

  • Q

    ①職場環境宣言企業 ②経営労務診断実施企業の認定が完了するまでどれくらいの時間がかかりますか?

    A

    50人までの会社で1~2カ月程度で認証まで行うことができます。

  • Q

    どのような項目が監査の対象になるのでしょうか?

    A

    就業規則、労働時間管理、年次有給休暇、賃金、健康診断、その他労働条件について、確認を行います。

  • Q

    監査の結果はどのような形でいただけるのでしょうか?

    A

    各診断項目について、改善すべき点や不足のポイントをまとめて報告書を作成いたします。

  • Q

    監査の結果、改善が必要な点が出た場合、コンサルティングも行っていただけますか?

    A

    別途報酬にて、コンサルティング業務をお受けできます。内容に応じて、別途お見積りいたします。